研究室連絡

研究室連絡

2024年度前期予定(松岡)

・授業   月曜4と5コマ、水曜3コマ(6月中旬からは木3~5コマ)・会議  第2、第3金曜14:40~、第4火曜11:00~・その他  今年は学校体験・実習関係の委員になったのでイレギュラーな会議等あり
研究室連絡

9月松岡の予定

1)2023年9月4日(月)~7日(木)4年生との実験(愛知県岡崎市、分子科学研究所)2)2023年9月8日(金)14:40-16:10 会議(キャンパス内)3)2023年9月11日(月)~12(火)研究授業(岩見沢)4)2023年9月13...
研究室連絡

薬品整理について

以下の2例から「薬品名」と「重量」を画像から読み取ってエクセルに入力するのが容易か否か感想を聞かせてください。1) 薬品1  ・薬品名画像1  ・薬品重量画像12)薬品2  ・薬品名画像2  ・薬品重量画像2
研究室連絡

ナスをpH指示薬

ナスなどの色素(アントシアニン)をpH指示薬に用いる場合に起こる問題の原因としては他の色素の混入がひとつ考えられます。その他、次のような原因も考えられます。1)色素が十分に抽出できていない  参考資料:ナスをpH指示薬(クリックするとダウン...
研究室連絡

履修カルテについて

※動画ではわからなかったり、見にくかった場合は、下記PDFを見てください。1)動画のスライド版(PDF)※次の二つのファイルを提出する必要あり※履修カルテ2(ステップアップ・チェックリスト)の内容は3月29日に修正されたので、それ以前のもの...
研究室連絡

5月会議等の予定

1)5/12(金)14:40~16:10(会議)2)5/19(金)14:40~16:10(会議)3)5/26(金)7:35~16:20(新入生研修引率、鶴居村)4)5/30(火)13:00~13:00(会議)
研究室連絡

2023年度前期「化学演習」日程

♦化学演習Iの日程:毎週金曜2講目(5/26は除く)※5/26(金)は新入生研修引率のため5/25(木)2講目に変更です!場所:A213共用演習室(実験室の場合は事前に連絡します)♦化学演習IIの日程:毎週水曜2講目場所:A213共用演習室
研究室連絡

卒研スケジュールなど

4年生へ✓今後のスケジュールは下記PDFファイルを見て下さい ▶卒研スケジュール(PDF)✓5月16日(火)までに下記サイトを見ておいてください(完全に理解する必要も覚える必要もないです) ▶分光光度計基礎講座
研究室連絡

化学演習について

化学演習ガイダンスのスライドが下記からダウンロードできます。●ガイダンススライド3年生は参加必須、4年生は化学演習2の最後の2週は必須で、それ以外は自由参加(参加できるなら極力参加してください)。2年生は来年のお楽しみにとっておいてください...
研究室連絡

(3) 全学年へ(もろもろ)

①研究室メンバーで撮った集合写真が下記からダウンロードできます。▶研究室集合写真(クリックするとダウンロードできます)②学生部屋に本棚と小さいキャビネットワゴンを設置しました。みんなで共有して使ってください。電子レンジとか電化製品は5月にな...