【准教授】
松岡 秀人
【学歴】
1998年3月 大阪市立大学 理学部 化学科 卒業
1999年3月 大阪市立大学 理学研究科 物質分子系専攻 前期博士課程 短縮修了
2002年3月 大阪市立大学 理学研究科 物質分子系専攻 後期博士課程 修了
2002年3月 博士(理学)取得
【職歴】
2002年4月 分子科学研究所 学術振興会特別研究員PD(2005年3月まで)
2004年4月 ドイツ・ベルリン自由大学 共同研究員(2005年3月まで)
2005年4月 分子科学研究所 博士研究員 (2006年1月まで)
2006年2月 理化学研究所 博士研究員(2007年12月まで)
2008年4月 理化学研究所 客員研究員(2010年3月まで)
2008年1月 東北大学 多元物質科学研究所 助教【常勤】(2013年3月まで)
2013年3月 ドイツ・ボン大学 物理・理論化学研究科 上席研究員【パーマネント教員職】(2017年4月まで)
2017年5月 大阪市立大学大学院 理学研究科 特任准教授【常勤】(2022年4月から大学統合のため大阪公立大学)
2023年4月 北海道教育大学教育学部(釧路校) 准教授(現在に至る)
2023年4月 大阪公立大学大学院 理学研究科 客員准教授(兼務、現在に至る)
【受賞歴】
2010年3月 日本化学会 優秀講演賞(学術)
2015年11月 電子スピンサイエンス学会 奨励賞
2016年3月 Bull. Chem. Soc. Jpn.誌のSelected paperに選出
2016年7月 Chemistry-A European Journal誌のHot Paperに選出
2019年4月 Chemistry-A European Journal誌のHot Paperに選出
【学会活動】
2010年4月 日本化学会東北支部化学教育協議会 実行委員(2010年9月まで)
2010年11月 電子スピンサイエンス学会 年会実行委員・事務局(2011年10月まで)
2011年11月 電子スピンサイエンス学会 国際会議ISESS2011実行委員・事務局(2012年7月まで)
2020年10月 電子スピンサイエンス学会 年会実行委員(2020年11月まで)
2022年2月 電子スピンサイエンス学会 担当役員・学会誌編集委員長(2024年1月まで)
2022年2月 電子スピンサイエンス学会 代議員(2024年1月まで)
2017年11月 電子スピンサイエンス学会 編集委員(現在に至る)
2024年2月 電子スピンサイエンス学会 編集アドバイザー(現在に至る)
【資格】
高等学校教諭一種免許状(理科)